勝てなかったことにはいろいろな原因があると思う。それらを1つ1つ潰していく作業が必要になる。
大熊監督、敵監督のコメントから現在のチームの問題が浮き彫りになり、その対策打たれていくなら、それはチームを支える気持にもつながっていくと思う。
まず、問題点を正しく認識できているのかと思っているサポーターも多いと思う。試合後のコメントからのみではすべてを知ることはできないけれど、サポーターの中でもある程度、チームの問題点を共有できていたほうが良いと思う。
その他に理由などがありましたらコメントしてください。
・にほんブログ村 FC東京
戦術が無い。ひとえに、大熊監督以下作戦参謀機能がマヒしている。選手からも、城副さんの時のようなスタイルの方向性に関する共通認識的コメントが全く聞こえてこない。